電子回路わからん日記

にゃーんと言いながら電子回路いじってます

FPGA

Verilator、(Linterとして)はじめました。

VerilatorをAUDIYのHDLコーディングのLinterとして導入しました。

CMOD S7でMicroBlazeやってみる(後編)

Linuxマシンを導入したので動作確認がてらCMOD S7でMicroBlaze動かしてLチカしました(後編)

CMOD S7でMicroBlazeやってみる(前編)

Linuxマシンおよびそれに導入したVivadoの動作確認がてらMicroBlazeのチュートリアルをやってみました。

KRIA KR260 Robotics Starter Kitを購入しましたが・・・・

KRIA KR260 Robotics Starter Kitを購入しましたがわけわからんです。

PCM用自作オーバーサンプリングデジタルフィルタ"FIR_x2"の使用方法について

PCM用2倍オーバーサンプリングデジタルフィルタのIP"FIR_x2"のシミュレーションと実機での使用方法です。

PCM用2倍オーバーサンプリングデジタルフィルタのIP"FIR_x2"を公開しました

PCM用2倍オーバーサンプリングデジタルフィルタのIP"FIR_x2"を公開したので実装上の工夫をまとめました

Efinix TRION T20開発キットとAmanero Combo384を組み合わせる(2)

Amanero Combo384とT20開発キットを接続する基板、動き始めています。

Efinix TRION T20開発キットとAmanero Combo384を組み合わせる(1)

Combo 384とFPGAボードをガチャコンします。

Efinix Trion T20 Development Kitで遊んでみた所感

Efinix FPGA Tutorialで開発してみた所感です。

積分器、微分器から学ぶ論理設計

積分器・微分器の設計を通じて考えなくてはならなかったことについて軽くまとめました。

Efinix Trion T20開発ボードを購入したけど・・・・

Efinix Trion T20開発ボードで遊ぼうとおもったのですが・・・

リアルタイムDSDコンバータの出力波形をもう少し整える

リアルタイムDSDコンバータの波形が(少し)改善されたのでその模様を示します。

PT8211Sを動作させるための論理回路設計

Amanero Combo384からやってくるI2SデータをPT8211Sに入力する右詰めに変換するためにFPGAの論理回路を設計します。

リアルタイムDSDコンバータの出力波形確認

FPGAに実装したリアルタイムDSDコンバータの出力波形を確認します。

リアルタイムDSDコンバータのシミュレーション

I2SのBCLKに同期してリアルタイムでDSDに変換するFPGAモジュールのシミュレーションです。

I2Sを受けることができるようになったので・・・

PCMからDSDにリアルタイム変換するFPGAモジュールを作るためにシミュレーション用の関数を作成しました。